小型CTDセンサの試験を新江ノ島水族館様(神奈川県藤沢市)のご協力のもと、実施しました。
新江ノ島水族館 様と海洋研究開発機構(JAMSTEC)は、2019年11月に連携協定を締結し、
海洋生物や海洋の調査・研究に関わる技術などで協力しています。
JAMSTECで運用していた有人潜水調査船「しんかい2000」実機の展示もあり、深海の展示が充実している水族館です。
弊社はJAMSTEC発のベンチャー企業であるというご縁で、
生物の飼育に重要な塩分観測のIoT化実証試験として、CTDセンサを利用したモニタリングを実施させていただきました。
CTDセンサを水槽に設置し、Wifiを利用してデータを転送。
PCやスマホで水温・塩分をリアルタイムで観測可能なシステムとしました。

新江ノ島水族館様(神奈川県藤沢市)

水槽で観測中のCTDセンサ

化学合成生態系水槽での観測